独立行政法人 労働者健康安全機構広島産業保健
総合支援センター


研修のご案内

産業保健スタッフ・人事労務担当者等

「若年性認知症の理解と両立支援」~従業員やその家族が若年性認知症と診断されたら?~

日時 2022年8月11日(木)13:30~16:30
内容
 若年性認知症は,さまざまな徴候や症状に,職場の同僚・関係者が気づくことが多く,
職場内での正しい理解と支援が重要となりますが,まだまだ理解が充分であるとは言えません。
 そこで,若年性認知症の人が,それぞれの状態に応じた適切な支援を受けられる環境づくりに向けて,
当事者のお話しをうかがい,若年性認知症への理解を深めるとともに,若年性認知症における治療と仕事の両立支援を学んでいきたいと思います。

 

13:35~14:15  演題Ⅰ 当事者の声を聞こう「若年性認知症と共に生きる」  
                講師 一般社団法人認知症当事者ネットワークみやぎ 代表理事
                                    おれんじドア    代表   丹野 智文氏
    宮城県内の自動車販売会社でトップセールスマンとして活躍中の2013年,39歳の時,若年性アルツハイマー型認知症との診断を受けますが,
    診断後も勤務を続け,現在は,認知症への社会的理解を広める活動をされています。
14:15~14:40  意見交換  「丹野さんに聞いてみよう」
 ※ご本人が来場されます。
14:50~15:30  演題Ⅱ 治療と仕事の両立支援~企業と医療機関の連携による就労支援~ 
                    講師  産業保健専門職 寺村 清美
15:30~16:15  講演Ⅲ 健康寿命を延ばすにはこんな運動が効果的!~知って得する運動のポイント~
                    講師  産業保健相談員 松本 直子

16:15~16:30  質疑応答    ナビゲーター  産業保健相談員 大塚 文 

※会場とWEBでのハイブリット形式で開催いたします。
ただし、新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては,WEBのみに変更させていただく場合があります。
 
ご案内リーフレットはこちら

 

【共催】 広島労働局、 広島県

講師 一般社団法人認知症当事者ネットワークみやぎ 代表理事・おれんじドア 代表  丹野 智文氏
産業保健相談員   松本 直子
産業保健相談員   大塚 文
産業保健専門職   寺村 清美
形式 対面形式、WEB形式
場所 広島市総合福祉センター・ホール(広島市南区松原町5-1 BIG FRONT5階)
定員 会場参加:100名 WEB参加:100名  ※新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、WEBのみに変更させていただく場合があります。
単位 -
受付開始日 2024年11月23日
多数のご参加ありがとうございました